活動状況(2015) event

祝!!鹿児島サッカー大会 初出場初優勝

鹿児島サッカー大会が終わり早1週間が過ぎました。まさかの優勝でございました( ゚Д゚)

サッカーもさることながら・・・キャラ勝ちでした。えぇ、そりゃあもう完璧にキャラ勝ちしておりました(笑)

予選?決勝??んなもん我々には関係ございません!!その一球その試合、すべてにおいて全員がただ勝ちを狙うのみ( `ー´)ノ

だからこそつかみ取った初優勝!! ホンマに皆さんお疲れ様でした。

今回サッカー大会に出場された方々、またどうしても参加のできなかった全てのYEGの方々、本当にお疲れ様でした。

 

福知山様

無事出発!!

つい先ほど、「第13回 商工会議所青年部 全国サッカー大会 鹿児島大会」に向け当青年部の猛者達が福知山を出発しました!!

どうみてもバカンスっぽく見えるのですが、明日の試合は気合十分で臨んでくれると確信しています(^^)

見送りにも7名参加して頂き、ありがとございました!!

選手の皆さんは、今日はゆっくりと鹿児島の夜を楽しんで頂き、明日に備えて力を蓄えてください\(^o^)/

P1010022 P1010023

~ 頑張れ 福知山 YEG !! ~

 

第6回 未来志道委員会開催!

一昨日に開催しました未来志道委員会には6名が出席です。10月の丹波福知山御霊まつりについて熱い議論、そして面白いアイデアなどがたくさん出て、少しづつ思いが形になっていきそうです!

今回の祭りには、今までとは違った宣伝広告をしていきたいと考えています。

8月8日(土)の朝6時に、福知山城で祭りのプロモーションビデオを撮影しますので、参加できる方は浴衣で是非ご参加お願いします!カッコイイPV作りますよ!

委員会での写真を撮るのを忘れていましたが、委員会後の飲み会はバッチリ写真を撮っています!

今回のオブザーバーはwaki愛委員会 香良委員長と、当青年部期待の星、中垣番長です!

IMG_0635 IMG_0634 IMG_0633

第8回 チェンジオーバー委員会開催!!

昨日はチェンジオーバー委員会を開催いたしました!!

伊東委員長を中心に8月例会「ドッコイセこども大会」と11月例会「イルミネーション事業」について議論しました。

8月例会は3年ぶり(過去2年は諸事情により中止)の開催で、委員会内でも今年は何としても開催をと意気込んでますヽ(^o^)丿

11月例会は今年の新規事業!!

何もない所から作り上げるので、楽しさもありますが、不安も大きいです(>_<)

まずは来月の8月例会、頑張って盛上げますよ~\(^o^)/

P1010018 P1010019 P1010021

『浴衣七夕パーティー』の反省会!!

大成功に終わった『浴衣七夕パーティー~ふくち de 愛 第5章~』の反省会です!!

1436997330619

参加者からのアンケートやスタッフからの意見をもとに次回への申し送りを含めて誠意反省中(*^_^*)
ご協力頂いたデコ巻き寿司マイスターのさぁやさんも飛び入り参加で盛り上がっちゃいました~

最高の結果を出した最高に熱いメンバーです!!

7月例会『七夕浴衣パーティー~ふくち de 愛 第5章~』

笹の葉さらさら~♪ 浴衣が映える~♪
7月5日にコスタヴィノスで開催しました『七夕浴衣パーティー~ふくち de 愛 第5章~』
参加者と青年部メンバー 総勢140人全員が浴衣という華やいだ雰囲気の中、
デコ巻きずし体験・ダーツ・パターゴルフ・神経衰弱・スケッチ画やビンゴゲームで大いに盛り上がって頂きました(*^^)v
昨年好評だったコンシェルジュ制を今年も導入し、青年部メンバー全員で盛り上げた結果…

第1部加工済み1

第2部加工済み1

第2部加工済み2

 

やりました!!!!!!!!!!
な、な、なんと!!❤20組❤のカップルが誕生しました~!!ふくちde愛史上最高記録樹立です!!

 

DSC_0429

第3部加工済み2

20組のみなさん!本当におめでとうございます!!
青年部メンバー一同皆様の末長い幸せを心より願っています!

そして是非ご成婚の際は御一報下さい!お待ちしております(●^o^●)

6月例会「未来福知山会議」

????????

????????

去る、6月23日(火)6月例会「未来福知山会議」を開催しました。この例会は今回初めての試みで、地元を愛する、福知山市職員の方々と福知山YEGのメンバーが福知山の未来について真剣に議論しました。議題として、中心市街地の活性化や地元を盛り上げる祭りやイベントについて、人口減少問題、学生が根付く住みよい街づくり等、どの議題においても活発な意見交換が出来ました。官・民という立場ではなく、地元を愛する一市民としてお互いに議論し、様々な意見を交わせた事は大変有意義で貴重な機会でした。